Logo-Migration-448x91.png

そうべつへのいじゅう 

自宅前の景色(2022年6月撮影)

2022年06月その1 - 外作業と軽トラック

2022/08/19

今年は梅雨が北海道まで北上したらしく、あまり天気に恵まれていません。本来であれば6月に牧草刈りに来るのですが、お盆を過ぎた今でも来ていません。牧草の栄養価が一番高いのは6月頃で、8月になると硬くて牛も食べないのだとか。1週間程度晴れが続かないと牧草刈りはできないので、今年は来ないのかもしれません。

さて、雪がなくなって、やらなければならない作業が山ほどあるのですが、天気と仕事と体調の関係でどうにも作業が思うように進められません。晴れ間があるとバーベキューもしたいし。なんとか菜園のアップデート(「2022年05月30日 - 菜園バージョン3」)はできたものの、後の手入れに時間が取れなくなっています。

 

裏庭の樹木が積雪のために折れて、また鬱蒼としているのでチェーンソーと手ノコで少しずつ片付けていきます。剪定したい樹木も増えてきていて、枝を剪定したらその枝も細かく切って片付けてと、、、。

 

雪の重みで折れて落下した枝
 

雪融け後に敷地内に表れてきたゴミを拾い集めていると、一か所に大量のコンビニゴミとタバコの吸い殻が落ちていて、宴会でもしたのかという有様です。夜中は真っ暗なので入ってくる車はないはず(自分でも入ってこれない)なのですが、心配なので不審者除けのために新しい案山子を作って設置しました。夜中に見るとかなり怖いはずです。

 

新しい案山子(不審者除け)
 

以前から気になっていた巨大な鍋のような鉢に植えられていたゴールドクレストと思しき常緑樹が成長して、その鉢では小さすぎて水が足りなくなったせいか葉が黄色くなってきていたので、その植え替え作業をしたり。これが思ったよりも重くて、家内の力も借りて、なんとか植え替えることができました。
 

大きな鍋のような鉢
 

植え替え完了
 

そして、納屋の前の屋根が雪の重みで崩落したので、強風が吹く前に解体して安全な状態にしなければなりません。業者に頼むか悩むところです。解体するとその廃材処理もどうしたものか。自分で処分場まで運んでいくと安く済むのですが、それにはトラックが必要です。
 

納屋(崩落前)
 

納屋の前の屋根崩落
 

蛇除けのためにプラダン(プラスチックダンボール)とビニールで玄関前を覆っていた(「2021年10月 - ヘビ対策とその後」)けれども、一冬越して太陽光と風雨/風雪でビニールははがれかけ、プラダンは変質してボロボロに崩れてきて、プラスチックの破片がちらかってきているのでどうにかしなければ大変なことになりそうです。もう少し丈夫な資材で作り変えなければなりません。ベニヤ板を使いたいのですが、ジムニーで運ぶのは残念ながら無理です。裏庭のストーブのカバーもプラダンなので、合わせて作り替えなくては。

雨が降るたびに雑草が勢いよく成長するのでその対処もしなければなりません。除草剤を撒いても予報にない雨で洗い流され、今度は草刈り機を出してきてと。さらには雨が多いせいなのか蟻が次々と家に侵入して来て、その対処をしたりと。

裏庭は敷き詰めた石板の隙間から雑草が伸びてきて、これもどうしたものか。マルチを張って熱で撲滅したいけれど天気が悪いのでそれもできず、雨のせいで除草剤も使えず。塩をまくと効果があることが分かったので、一部に塩を撒いたり。さらに石板を敷き詰める作業も残っているので、あと数往復、石板や砂利などを買いに行かなくてはなりません。

そもそも、越してきてからずっと懸案になっている室内の棚を作ることも始めたいので、いろいろなことをさっさと片付けたいのです。
 

雨空を眺めながら、いろいろと作戦を練っていて、結局、ベニヤ板くらいの資材を運ぶ手段がなくては効率よく作業が進められないという結論に達しました。軽トラックを購入することを考え、伊達の中古車屋に見に行くと1台だけあって、手ごろな状態で手ごろな価格だったので、その日のうちに買うことに決めました。昨今は新車の納期も1年以上が当たり前と聞いていたし、中古車も出物が少ないという話だったので、買えるうちに買おうと。不要になったらいい値段で売れるでしょうし。

驚いたのは車検を取って納車まで1週間だったことです。1か月くらいはかかるのかと思っていましたが、軽自動車なので車庫証明も不要とのことで翌週には届けてくれました。開拓に力強い味方が増えました。
 

軽トラック
 

荷台に傷がつかないように板を張る
 

初めて軽トラを運転しましたが、なかなか楽しい乗り物です。ボンネットがないのでギリギリまで前に出られて見晴らしがよく、ハンドルを切るとその場で曲がるのでゴーカートのような感覚です。パワステなのも魅力です。本当に無駄のないシンプルな作りが自分にはピッタリです。意外なことに家内がずいぶん気に入って、軽トラなら運転したいと。ガソリン価格が高騰していますが、バックアップの足を手に入れたことは安心材料です。
 

さっそくホーマック(ついに「DCM」に名称が変わりましたが)に資材を買出しに。
石板やら砂利やら材木を購入して、、、。長い材木も積載可能なのは大助かりです。
これでさまざまな作業が進めやすくなるでしょう。
 

 

 

 

ご注意

このウェブサイトのリンク、およびコンテンツをSNS(Facebook, X (旧Twitter), Instagram, Lineなどのソーシャルメディアネットワーク)に掲載することを禁止いたします。
いかなる方法でも不特定多数への情報発信はおやめください。

なお、知人など面識のある特定の人への個別の情報提供は問題ありません。